このページでは区役所など公的機関が実施する無料の弁護士相談情報を中心に配信しています。
「杉並区」では、区役所の無料弁護士相談、女性弁護士による法律相談を実施しています。
新宿法律相談センターにて無料・有料相談を実施していますので、あわせて活用下さい。
また専門家による無料相談をお考えの方は「借金相談」「相続相談」へお進み下さい。
その他、弁護士事務所をお探しの方は事務所情報を活用下さい。
事務所名、住所、電話番号を記載しています。なお、受任内容などは事務所ごとに異なりますのでお問合せの際にご確認下さい。
「杉並区」の法律相談情報
【「杉並区」の法律相談】
■弁護士による法律相談
相談内容:社会生活で生じる法律上の問題について
相談日時:月〜金曜日、第3土曜日:13時〜16時※祝祭日を除く
相談時間:各30分
相談場所:区役所西棟2階相談室
申込方法:要事前電話予約。予約時に時間をお知らせされます。相談希望日の1週間前の同一曜日から予約を受付開始。第3土曜日分の法律相談について予約をする場合は、同一週の月曜日〜金曜日の間で予約受付。同一曜日が休日の場合は、翌開庁日からの受付。来庁の場合は区政相談課(東棟1階)で予約受付。
予約専用電話:03-5307-0617
予約受付日時:月曜〜金曜(休日を除く)の午前8時30分から午後5時※当日分は午後3時まで(土曜日は、当日受付なし)
※相談に関連する書類がある場合は持参ください。
問合せ先:総務部区政相談課(代表電話:03-3312-2111)
【女性弁護士による法律相談】
相談内容:離婚・養育・財産分与・相続・労働に関することなど。
開催日時:木曜日:13時30分〜16時30分※月1回夜間開設、祝日を除く。休室日は男女平等推進センター休館日に同じ
場所:杉並区荻窪1丁目56番3号
申込方法:要予約。一般相談受付時間内(10時〜16時)、相談室直通電話にて随時受付。休館日は月曜(休日の場合はその翌日)、12月28日から1月4日です。
問合せ先:男女平等推進センター相談室
相談室直通電話:03-3393-4713
※尚、当サイトが発信する情報に対して当サイトは一切の責任を負いかねます。必ずご自身で費用などをご確認下さい。
弁護士会による法律相談情報
【新宿法律相談センター】
■一般相談※有料
相談内容:刑事事件、訴えられた場合の相談、経営相談など
開催日時:月〜土曜日:10時〜12時、13時〜16時
■家庭相談※有料
相談内容:離婚、相続、DVなど
開催日時:月〜土曜日:10時〜12時、13時〜16時
■債務整理相談※無料
相談内容:破産、債務整理、過払い金など
開催日時:月〜土曜日:10時〜12時、13時〜16時
■労働相談※2015年4月1日〜2016年3月31日まで無料
相談内容:解雇、残業代、パワハラやセクハラなど
開催日時:月〜土曜日:10時〜12時、13時〜16時
■消費者相談※有料
相談内容:悪徳商法、インターネット被害、投資・金融被害等など
開催日時:月水木金:10時〜12時、13時〜16時、火曜日:13時〜16時
■外国人相談※有料
相談内容:在留資格や国際結婚など
開催日時:月火水金曜日:13時〜16時
■医療相談※有料
相談内容:医療ミスや後遺症など
開催日時:月水金曜日:13時〜16時
■交通事故相談※無料
相談内容:慰謝料など
開催日時:月〜金曜日:10時〜12時、13時〜16時
有料相談費用:30分/5,000円(税抜)。延長15分につき2,500円(税抜)
会場:新宿区新宿3-1-22(NSOビル5F)
予約受付時間:平日:9時30分〜18時、土曜日:12時30分〜15時
申込方法:要事前電話予約
電話:03-5312-2818
弁護士へ相談「弁護士に無料相談した話」
これは僕が実際に、弁護士先生のもとを訪ねて離婚調停での提出書類を作成したお話です。
離婚調停を申し立てられた。けどどうすればいいか分からない。
といった方の参考になればと思います。
先日妻から「離婚したい」と言われました。
妻の妊娠の関係で義実家で寝泊まりする生活が1ヶ月ほど経った頃、義一家からの当たりに耐えられなくなった僕は精神科に通い、ついに限界が来て自宅へ帰りました。
もちろん妻含め義一家は怒り狂い、一方的に責め立てられます。
しばらくひとり暮らしをしていると、妻から「離婚したい」というメールが入りました。
理由としては、僕のモラルハラスメントに耐えられないからとのこと。
僕はわけが分からず、話し合いを求めましたが折り合いがつきません。
ある日仕事から帰ると「離婚協議書(案)」と書かれた書類が置いてありました。
内容としては、親権についてや養育費、慰謝料の請求について書かれています。
そして最後に、「合意しない場合は弁護士を立て、法的解決も余儀ないものとする。」と記載されています。
どうもわけがわからなくなった僕は、家庭裁判所へ「円満調停」の申請をしました。
第一回調停当日、妻側からは「離婚協議書(案)」への合意を求める意見しか出ず、全く話がまとまりません。
どうしようか・・・悩む僕を見て、親戚が救いの手を差し伸べてくれました。
親戚は、知り合いの弁護士に取り合ってくれ、事務所まで案内してくれました。
弁護士先生からは、離婚に合意する場合、僕も離婚協議書(案)を作成し、それをベースに調停に挑んだほうがいい。とアドバイスをされました。
弁護士先生のアドバイスをベースに、僕は自身の思いをまとめて協議書を作成し、もう一度弁護士先生を訪ねます。
弁護士先生は、過去の事案や資料を元に、言葉の選び方から、この項目はもっと具体的に記載しておかないと、後からこういった問題に繋がりますよ。といった具合に添削をしてくれました。
それも無料で。
徹底的に僕の味方をするわけではなく、あくまで中立にかつ的確な意見をいただき、僕は僕の思いを具体的に詰め込んだ離婚協議書(案)を作成することができました。
後日、この離婚協議書(案)と妻からの離婚協議書(案)を元に再度調停で話し合いができればと思います。
双方離婚協議書(案)を作成することにより、自分の意見をまとめることができ、なおかつ円滑に話し合いをすすめることができます。
弁護士先生に相談したことで、自分の要求が正しいのか?相手の要求が正しいのか?といった今まで不明確だった所が明確になり、調停に挑むための心の準備ができました。
急に離婚調停の申し立てを受けて
とにかく不安・・・
離婚はわかったけど、どうすればいいの?
養育費はどれくらい請求できるの?
慰謝料の請求はできるの?
そんな悩みを抱える人は、無料から相談できる弁護士先生を尋ねることを深くおすすめします。
「杉並区」の弁護士・法律事務所紹介
事務所名 = 東京さくら法律事務所
所在地 = 東京都杉並区松庵3丁目28番8号
電話番号 = 03-3333-3377
事務所名 = ワイズ法律事務所
所在地 = 東京都杉並区西荻南3-9-7ボストンビル3階
電話番号 = 03-5941-8350
業務内容 =
交通事故被害、離婚、相続・遺言、顧問弁護士
キャッチコピー・特色等 =
杉並区西荻窪の弁護士事務所。お客様第一!親切に、すぐに対応いたします
ホームページ = http://wise-law.jp/